1月のはこしゅうで参加者のこだまさんから「ハイマウントストップランプが切れてますよ」と教えてもらったので修理。
実は3年ぐらいにも同じトラブルがあってアイスタイリングさんで診てもらったところ、配線切れが原因でした。 ■修理前 状態を確認するとやはりついてない。真っ先に電球切れを疑ったけど大丈夫そう。 トランクのヒンジ近くにある配線を確認すると何か切れてて、周りの絶縁テープを外して行くと・・・。 見事に千切れてる。 ■修理 原因は配線の長さが足らなくて、伸びきって千切れたっぽい。 なので、テキトーに銅線を見つけて延長工事。 ■修理後 無事点灯しました!個人的にロドスタはハイマウントがついてる方がバランスが取れてて好き。 そう言えば昨日浜松でも雪が降りましたね。車は埃だらけで艶消し化してますが、寒くてとても洗車する気がおきないっす・・・。 1月中旬のはこしゅうで主催者のはらさんに確認したところ、はこしゅうGPスプリングステージは3月27日(土)に決定しました!もちろん195 F-Cupもやりますよ~。
参加希望の皆様は予定しててくださいね。 また、募集の案内ははらさんから告知があり次第別途展開します。 ちなみにはこしゅうGPと開催される白糸スピードランドってどこ?って人も多いでしょうから予備知識を。 ■どんなイベント? はこしゅうGPはロードスターをメインに、同排気量クラスの車で行われる走行会です。 最近の主な参加車両はロードスター、RX-7、RX-8、スイフトスポーツ、シビックR、インテR、スターレットなど。 195 F-Cupは「はこしゅうGP」の中で行います(主催者のはらさんとは調整済みです)。走り方もはこしゅうGPと同じです。 ■走り方は? コースを一日貸し切って行い、計測器をレンタルします。受付は24枠が上限です。 走行はタイムアタック形式で、3台が間隔を開けて同時にコースへ入りますが、追い抜きはナシなので初めての人でも走りやすいです。 また走行タイムによってグループ分けされます。グループは大体40~41秒台、42~43秒台、44秒~といった感じでしょうか。台数によっては多少のアレンジがあります。 サーキット初心者の方にはお昼休みに無料で体験走行ができます。 ■コースは? 上がオフィシャルHPのコース図で、下が空撮の実際のコース。 元々がカートコースなので曲がりが多くエスケープゾーンが無いです。年に数回コースアウトする車があるので、慣れるまでは無理しない方が吉。 ■場所は? 地図はコチラです。東名富士ICから西富士道路(有料)を使って大体25分ぐらい。 ■走行代は? 20枠を超えると10,000円で最安値になります。たまにキャッシュバックあり。それより少ないと高くなります。なので、興味のありそうな人を誘うとお得ですw ■その他 周りがスギ林なのでスギ花粉症の人は予防グッズが必要です!年にと天気によりますが、自分の28は一度だけ半日で車が黄色になりましたw 自分はスギ花粉症で毎年飲み薬と点眼点鼻薬で対策しているのですが、その時は到着と同時にくしゃみと目の痒み、涙が止まらず、2~3日目が腫れてしまいました。あれは今までで一番きつかった・・・。 その他不明な点があればコメントしてください。 あと、左側のリンク「195 F-CupオフィシャルHP」も合わせてチェックしてくださいね~。タイヤの価格情報やエントリーリストなどが載ってます。
面白そうなアイテムを見つけました。 シガーライターのソケットに差し込むだけで、アメリカンなV8や憧れのスーパーカーV10エンジンサウンドが楽しめます。 商品の詳細説明が載っている販売元のHPはコチラです。サンプル動画もあります。 価格はお店や購入方法によるけど大体4000~5500円ぐらい。 車種によってはサウンドレーサーとエンジンの回転がシンクロしないそうで、残念ながらハイブリッド車は不可だそうです。 相性が良いのはオルタネーターのノイズを拾い易い軽自動車で、さらにマニュアルシフト車やマニュアルモード付きのAT車だと雰囲気が出やすいとか。 実車と違ってエンジン音の音量をオーディオのボリュームで調整できるとこが面白いですね。 国交省がHVとEVに装着義務化を検討している擬似走行音に使えると面白いかも。 個人的にはキャブレターバージョンとかブローオフバージョンを激しく希望しますw 嫁さんのご両親がウチに遊びに来てたので家族全員でドライブ。
リクエストで焼津さかなセンターへ行きたいとのことなので朝10時に出発して、東名は渋滞も無く11時前に到着。 さかなセンターは15年ぐらい前に職場のバイク仲間とツーリングで昼飯に寄ったきり。なので市場は初めて入ったけど、お店の人の売り込みの熱さに圧倒されました。一通り見て回って色々買い物を済ませ、お昼ご飯は回転寿司屋へ入って色々注文したけど、全部美味かったです!但しお値段も良かったけどね・・・。 さかなセンターを後にして、せっかく静岡県中部まで来たのだからちょろっとドライブ。 以前島田市民代表のほ~り~さんのブログで島田市にある木造の橋の記事があったのを思い出して、行ってみました。 大井川にかかる蓬莱橋(ほうらいばし)。 距離は900m弱で往復40分程度とか。渡れるのは歩行者と自転車のみで、大人&自転車100円、小学生以下の小人10円。 ちなみに橋の袂に17台分の駐車場があります。 手摺りが低くて結構スリリング。橋のほぼ中央まで歩いて、足元を見ると・・・ 「ど真ん中」w 手書きで味がありますなぁ。 対岸まで歩いて一休み。視界が広いしのんびりしてて良いなぁ~。 戻って歩き始めると遠くの山には「茶」の文字が!流石お茶の産地。 戻って良く見るとギネス認定のモニュメントがありました。 その後歩いて喉が渇いたので、近くにある開港前から色々と話題になっている「富士山静岡空港」へお茶しに。 空港までの道路は整備されてるし、建物自体は地方空港の標準サイズで綺麗だし、駐車場が無料でサービス満点と思ったら、空港内にレストランとコンビニ、お土産屋はあってもスタバとかちょっとお茶できる施設が無い!搭乗者優先の静岡茶を振舞うコーナーはあったけど、普通のお客さんは利用しにくいって。 早々に静岡空港を後にして御前崎方面へ。途中相良のお茶畑を横目で通ったけど、スケールが違いますね~。あと牧之原の150号線バイパス沿いにある風力発電の風車は間近で見ると迫力あってカッコエエ。 御前崎に行く途中で「なぶら市場」があったので急遽寄ることに。ちなみに「なぶら」とは昔の漁師言葉で魚が群れている様とか。ここでも買い物をして御前崎を回って浜松へ帰着。 実は静岡県に30ウン年住んでて焼津~島田ってあまり立ち寄った事が無かったけど、実際に行ってみると見所ありますね~。ほ~り~さん情報有難うございました! 久々にはこしゅうに参加。1~3月は日本平で開催されてます。前回参加したのは2007年の12月の100回記念の時だから約2年ぶり。
事前情報でほ~り~さんが参加すると聞いていたので、195 F-Cupのレギュレーション打ち合わせも兼ねて行ってきました。 コミュニケーションはフェイスツーフェイスが大事かとw 主催者のはらさん号とツーショット ほ~り~さんに「ATRのAC123はメチャ安ですよ~」とネタで話を振ってみたところ、「実績のあるフェデラルでいいです~!」とあっさり却下www と言うわけで名称は195 F-Cupに決定!ぼちぼちレギュレーションを公開できるかも。 現地では、はこしゅうGPでご一緒したかんさんや長○さん、ニューマシーンを購入された池さんとも久々に再会。 また、今回お初にお会いしたホイールマニアの方から「このホイール格好良いですね~!」とコメント頂けて嬉しかったり。何でも15年ぐらいオールドミニで遊び尽くして、半年前にNA8のSr.2へ乗り換えたばかりとか。ロドスタの世界もディープなので是非楽しんでください♪ その後、清水港河岸の市に移動して「おがわ」でランチ。一時間並んだけど、久々に食べたネギトロ丼はサイコー! もう若くないので普通盛りで十分でしたw 清水港からの富士山。日本平から撮れば良かったと、今になって気が付いた・・・。 今日フェデラル595RS-Rの最安値を調べていたら、同じアジアンタイヤでインドネシア製のハイグリップスポーツタイヤATR AC123(アキレス)を偶然見つけました。
コチラに595RS-Rより1モデル前の595RSとの比較記事が載ってますが、そこそこグリップするようです。 パターンがA04○に縦溝を追加したみたいでアレですが、発売元のアジアンタイヤに強いAUTOWAY LOOPさんによると、195/50R15でなんと3,370円/本(タイヤのみ)! 送料が1本500円なので、4本買っておよそ16,000円ってRS-Rの半額じゃないですか! AD08の1本分の値段で4本買えるアジアンハイグリップタイヤは、正直インパクト有りすぎだけど、これこそ人柱が必要になりますね~。 ほ~り~さん、ひらさん、195 A-Cupに改名します?wwwww ※先日某お店にRS-Rの195/50R15の在庫を問い合わせたところ現在メーカー欠品中で、1月12日に入荷予定だそうです。 なので、3月のはこしゅうGPスプリングステージには間に合いそうですね。 156の車検&整備で交換した部品をアレーゼから渡してもらいました。
タイミングベルト 部分的に文字が消えかかっているところがあるけど、ひび割れとか無し。 ウォーターポンプ 水車が樹脂製のようです。 テンショナー&プーリー&ベルト類 「MADE IN C・・・」と書いてあって、一瞬「中国製!?!」と思ったらカナダ製でした。 この頃のアルファ(フィアット)も世界中から部品を調達していたようです。 「Litens」とサプライヤー名称が書かれています。 リヤブレーキパッド 新品と比べると厚みが違います。 プラグ ツインスパークなので4気筒×2で8本。つくづく贅沢なエンジンだなぁ。 左上の4本がメインプラグ、右下の4本がサブプラグで大きさが違います。 メインプラグの電極って変わった形してるんですね。 サブプラブの一本がオイルでドロドロになってました。今度アレーゼに原因と対策を聞いてみます。 エアフィルター 構造はK&Nに似ていますが、とても軽いです。 見てて思ったんですが、28のフィルターに縦横比が似てるような・・・。 測ってみると長さ255mm×外径146mm×内径105mmでした。 ちなみに28は長さ218mm×外径132mm×内径87mm(実測値) と言うわけで、28のが一回り小さいく取り付け不可。残念!
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 500S日記 ] All Rights Reserved. http://28diary.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(05/03)
(04/09)
(01/29)
(01/29)
(09/26)
(07/24)
(06/19)
(05/05)
(05/02)
(04/23)
(04/17)
(04/16)
(03/20)
(03/20)
(03/04)
∴ 最新TB
∴ プロフィール
HN:
おおにし@500S
性別:
男性
自己紹介:
我が家のファミリーカー兼、嫁さんの買い物車です。
家族4人(大人2人+子供2人(小学生))で楽しく乗ってます。
こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝!
過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。
詳細はカテゴリーの車歴からどうぞ~。
※当ページはリンクフリーです。
注意事項
■当ページの文章及び画像の無断転載や無断使用は固くお断り致します。
■当ページの文章及び画像に問題がある場合は、お手数ですがコメントに書き込みをお願いします。
■当ページを参考して起きた事故・トラブルについて当方は一切の責任を負いません。くれぐれも自己責任でお願いします。
家族4人(大人2人+子供2人(小学生))で楽しく乗ってます。
こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝!
過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。
詳細はカテゴリーの車歴からどうぞ~。
※当ページはリンクフリーです。
注意事項
■当ページの文章及び画像の無断転載や無断使用は固くお断り致します。
■当ページの文章及び画像に問題がある場合は、お手数ですがコメントに書き込みをお願いします。
■当ページを参考して起きた事故・トラブルについて当方は一切の責任を負いません。くれぐれも自己責任でお願いします。
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事
(10/28)
(10/31)
(11/01)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/05)
(11/06)
(11/08)
(11/10)
(11/11)
(11/12)
∴ カウンター
∴ アクセス解析
∴ 忍者アド