忍者ブログ
我が家のファミリーカー兼、嫁さんの買い物車です。 チッコイ車に家族4人(大人2人+子供2人(中学生+小学生))で楽しく乗ってます。 こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝! 過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年末に取り付けた純正のラゲッジルームランプ。

取り付け位置を純正の左クォータートリムからパーセルシェルフの真ん中に移動してその後色々なシーンで使ってみましたが、荷室を万遍なく照らせるので非常に便利。

と言うわけで確実に固定できるようにパーセルシェルフに穴を開けました。


ランプを取り付け(取り外し可)。


配線を繋いでパーセルシェルフを通常の状態に。

レンズ面は車内側を照らしていますが、荷室はケース部分が照らしてくれるので問題ありません。

副産物的にリヤゲートの半ドア確認用にも使えます。
 
使いやすくなって良かったです。

拍手[1回]

PR
今年初のクルマいじり。

2014年7月の12か月点検(12,391㌔)から年末年始の帰省でいつの間にか5,000㌔オーバーしてたので、エンジンオイルを交換しました。
 


オイルは今までと同じFUCHSの5W-40。
次回の交換は24,000㌔の予定。

定期的なオイル交換でも、クルマいじりはやっぱり楽しいですね。

拍手[0回]

グレード&出荷ロットによって有無があるらしい500のラゲッジルームランプ。
ウチの500Sには付いていなかったので部品を取り寄せました。

電源カプラーは取り付け位置まで来ているけど、ランプがありません。

真ん中の薄黄色いのがマスキングテープに保護されたカプラー。

マスキングテープをほどいた状態。


純正位置での点灯状態。く、暗い…。


ランプ周辺は明るいけど、フロアは予想以上に暗く実用的ではありません。

と言うわけで、小細工してみました。


パーセルシェルフの軸に穴をあけて…。


ハーネスを延長してランプをパーセルシェルフの中央裏に移動しました。

ずいぶんと明るくなったぞ!

シェルフを立てた状態(暫定)がコチラ。


ランプは純正取り付け位置では隠れてしまうケース部分も光るので、これを利用しない手は無いですな。

普通の両面テープでは熱で剥がれてしまうので、確実に固定できる方法を考えます。

拍手[0回]

2013年9月に施工した三角表示板の置き場所。
 

先日メルセデス・ベンツのディーラーへ新型Cクラスを見に行ったら、使えそうなネタがあったので部品を購入しました。


小型の三角停止板。

ケースにスリットが開いてて、反射板が見える仕組み。


裏側にはクリップ付き。


純正部品である証のメルセデス・ベンツのレリーフもあります。


ケースを開けると本体が見えます。
 

ちなみに組み立てた表示板。
 

ストロボで撮影するとしっかり光ります。

バックドアトリムに小さい穴をあけ、クリップを外したケースをタイラップで固定。


スペースの効率化ができました。
 

使用者の目線で。


蓋を開けても落ちて来ません。良く考えられてるな~。


ちなみに取り寄せた品番と品名。価格は7000円弱。
 
ちょっと高かったけど機能性&見た目が良くなったので満足度高し。

オススメです。

拍手[0回]

先日ふと500Sのヘッドレストステーを見たら、粉を吹いて輝きを失っていたので磨いてみました。
 
 
どうやらステーが露出している部分が錆はじめているようです。

コンパウンドでゴシゴシと。


クロムメッキのようには輝きませんな…。

とりあえず仕上げにワックスをかけて終了。

拍手[1回]

我が家の500Sのリヤシートは子供達の指定席。

ふとクッションを見ると掃除機では取れない汚れが付いていたので、クッションを外して丸洗いしました。

クッションはボルト2本で固定。


サイズは16㎜か5/8インチと国産車ではちょっと特殊なサイズ。

 

取り外したシート。



ジュースか何かこぼしたのかな…。

ちなみに、レザー部分は本革に見えるけど実は合皮です。なので丸洗いしてもOK。
 

家庭用洗剤(アタック)で丸洗い中。汚れを落とそうと亀の子たわしで強くこすると生地が毛羽立ち痛むので、優しく手洗いがオススメ。

 

乾燥後。



綺麗になりました!

シートは良く乾かさないで座るとおもらしみたくなるので、よ~く乾燥させてください(笑。

拍手[1回]

500Sのクラッチマスター交換が終了したとディーラーから連絡があったので、引き取って来ました。

交換したクラッチマスター

 

交換後のペダルを操作してみたところ、バッチリ直っていました!

ちなみに症状の原因は
・踏み初めに「パキッ」と音と振動が出る
 ※ゆっくり踏むと出ない
  ⇒ペダルとクラッチマスターロッドのセンター位置ずれ

 ・奥側で「キュー」や「ギュ」「ギコ」と音がして動きが渋い
  ⇒クラッチマスターの不良
でした。

全国でもあまり症例が無いそうなので稀なケースかもしれませんが、違和感を感じたらディーラーさんに相談してみると良いかも。

フィアット浜松の皆様、ご対応頂き有難うございました~!

拍手[1回]

ディーラーよりクラッチマスター入庫の連絡があり500Sは入院中。

代車は以前借りたマーチ。
 

今度こそスッリキ治ると良いな~。

拍手[0回]

納車間もない頃からしていた500Sのクラッチペダルからの異音。

先日の12か月点検の時にディーラーで分解&グリスアップしてもらったけど、むしろ悪化してきたのでもう一度診てもらいました。

ちなみに症状は
・踏み初めに「パキッ」と音と振動が出る
 ※ゆっくり踏むと出ない
・奥側で「キュー」や「ギュ」「ギコ」と音がして動きが渋い

症状確認後車両を預かりたいとのことなので、代車を貸してもらいました。

初代フィット


2001年に発売され大ヒットしましたね。じっくり乗るのは初めてだったので少々インプレなど。

登録:2002年(12年落ち)
走行:9万㌔オーバー
排気量:1.3L
T/M:CVT

・足回り硬い
・ロールしない
・リヤ跳ねる
・コーナー速い
・パワステ重い
・ボディ強い・緩くなってない
・軋み音しない
・12年前のCVTと思えば良くできてる
・運転席シートバック縦の断面形状良くない
・同ウレタン硬い
・同背中の真ん中しか当たらない
・センタータンクレイアウトのせいかドラポジ決まりにくい

足のしなやかさがあればもっとイイなと思ったら、マイナーチェンジで改善されているそうですね。

驚いたのがボディ剛性の高さ。9万㌔も走ってるのにすごいしっかりしてました。

メーターに平均燃費計が付いていたのでエコランチャレンジ!

お~、結構いい数字。ちなみにカタログの10・15モードで24㌔/L。

条件
・市街地
・エアコンOFF
・アイドルストップ無し
・エンジンはなるべく1500回転以下をキープ

燃費競争が始まる前の2001年の技術で9万㌔走ったクルマがこの数字を出すのはスゴイな…。まだ街中で初代フィットを見かけるのがわかる気がします。

そうそう、500Sの異音の原因はクラッチマスターでした。現在日本に部品在庫が無いため、一度車を返してもらい後日再修理となりました。

拍手[0回]

500Sのリコール対応をしにディーラーへ行ってきました。

修理内容はステアリングラック周りに通っているハーネスを二ヶ所固定して終了。作業時間は20分程。

めでたくリコール対応済みのシールが貼られました。有難うございました。

◆自分用メモ:走行距離13030㌔

拍手[0回]


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 500S日記 ] All Rights Reserved.
http://28diary.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/01 うえしま]
[04/19 うえしま]
[04/01 ゲレンデ乗りのS]
[04/01 うえしま]
[10/03 てる@みあた]
最新TB
プロフィール
HN:
おおにし@500S
性別:
男性
自己紹介:
我が家のファミリーカー兼、嫁さんの買い物車です。
家族4人(大人2人+子供2人(小学生))で楽しく乗ってます。

こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝!


過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。


詳細はカテゴリーの車歴からどうぞ~。

※当ページはリンクフリーです。

注意事項
■当ページの文章及び画像の無断転載や無断使用は固くお断り致します。
■当ページの文章及び画像に問題がある場合は、お手数ですがコメントに書き込みをお願いします。
■当ページを参考して起きた事故・トラブルについて当方は一切の責任を負いません。くれぐれも自己責任でお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
忍者ブログ | [PR]