3月27日(土)に行われるはこしゅうGPのエントリーが開始されました!
詳細はコチラ 195 F-Cupに参加するにははこしゅうGPへのエントリーが必要です。 195 F-Cupの詳細はコチラ お問い合わせはコメントへどうぞ! PR 3月27日の195 F-Cup Round.1に向けて、今日テクニカルパーツショップWAVEさんにタイヤを注文しました。
早ければ24日頃には届くかな? 195 F-Cup Official Page 1月中旬のはこしゅうで主催者のはらさんに確認したところ、はこしゅうGPスプリングステージは3月27日(土)に決定しました!もちろん195 F-Cupもやりますよ~。
参加希望の皆様は予定しててくださいね。 また、募集の案内ははらさんから告知があり次第別途展開します。 ちなみにはこしゅうGPと開催される白糸スピードランドってどこ?って人も多いでしょうから予備知識を。 ■どんなイベント? はこしゅうGPはロードスターをメインに、同排気量クラスの車で行われる走行会です。 最近の主な参加車両はロードスター、RX-7、RX-8、スイフトスポーツ、シビックR、インテR、スターレットなど。 195 F-Cupは「はこしゅうGP」の中で行います(主催者のはらさんとは調整済みです)。走り方もはこしゅうGPと同じです。 ■走り方は? コースを一日貸し切って行い、計測器をレンタルします。受付は24枠が上限です。 走行はタイムアタック形式で、3台が間隔を開けて同時にコースへ入りますが、追い抜きはナシなので初めての人でも走りやすいです。 また走行タイムによってグループ分けされます。グループは大体40~41秒台、42~43秒台、44秒~といった感じでしょうか。台数によっては多少のアレンジがあります。 サーキット初心者の方にはお昼休みに無料で体験走行ができます。 ■コースは? 上がオフィシャルHPのコース図で、下が空撮の実際のコース。 元々がカートコースなので曲がりが多くエスケープゾーンが無いです。年に数回コースアウトする車があるので、慣れるまでは無理しない方が吉。 ■場所は? 地図はコチラです。東名富士ICから西富士道路(有料)を使って大体25分ぐらい。 ■走行代は? 20枠を超えると10,000円で最安値になります。たまにキャッシュバックあり。それより少ないと高くなります。なので、興味のありそうな人を誘うとお得ですw ■その他 周りがスギ林なのでスギ花粉症の人は予防グッズが必要です!年にと天気によりますが、自分の28は一度だけ半日で車が黄色になりましたw 自分はスギ花粉症で毎年飲み薬と点眼点鼻薬で対策しているのですが、その時は到着と同時にくしゃみと目の痒み、涙が止まらず、2~3日目が腫れてしまいました。あれは今までで一番きつかった・・・。 その他不明な点があればコメントしてください。 あと、左側のリンク「195 F-CupオフィシャルHP」も合わせてチェックしてくださいね~。タイヤの価格情報やエントリーリストなどが載ってます。 今日フェデラル595RS-Rの最安値を調べていたら、同じアジアンタイヤでインドネシア製のハイグリップスポーツタイヤATR AC123(アキレス)を偶然見つけました。
コチラに595RS-Rより1モデル前の595RSとの比較記事が載ってますが、そこそこグリップするようです。 パターンがA04○に縦溝を追加したみたいでアレですが、発売元のアジアンタイヤに強いAUTOWAY LOOPさんによると、195/50R15でなんと3,370円/本(タイヤのみ)! 送料が1本500円なので、4本買っておよそ16,000円ってRS-Rの半額じゃないですか! AD08の1本分の値段で4本買えるアジアンハイグリップタイヤは、正直インパクト有りすぎだけど、これこそ人柱が必要になりますね~。 ほ~り~さん、ひらさん、195 A-Cupに改名します?wwwww ※先日某お店にRS-Rの195/50R15の在庫を問い合わせたところ現在メーカー欠品中で、1月12日に入荷予定だそうです。 なので、3月のはこしゅうGPスプリングステージには間に合いそうですね。 ほ~り~さん、ひらさんと盛り上がっている、タイヤとサイズをフェデラル595RS-Rの195/50R15のワンメイクで遊ぶ企画、「195 F-Cup」。
レギュレーションが確定したらすぐに購入しようと、ネットでタイヤの在庫をチェックしてたけど、どうやら品薄のようです・・・。 某オクで先週は出品されていた595RS-Rが今日見たらゼロ。以前購入したネットショップも一ヶ月ぐらい前から入荷待ちの状態。あとは他のネットショップの在庫を狙うしかないかも。 ちょっと前に黄色い帽子と超自動後退に行って「フェデラル扱ってますか?」と聞いたら、店員さんにナニソレ?って顔されましたw 正直大手量販店ではブランドイメージがまだまだのようですね~。まぁ、こういうのはマイナー路線で楽しんでる方が面白いので良いですがw フェデラルジャパンさん、安定供給頼みますよ! はこしゅうGPの常連T君から「今度クイック浜名でカート大会やるので、興味があったら参加しませんか」とお誘いを受けました。ちなみにT君はカート歴が長く、クイック浜名のショートコースを29秒台で走る上級者。自分は31秒1がベスト。
自分は今年5月に走ったきりで、11月に会員の有効期限が来て更新しようかどうしようか迷っていたけど、クイック浜名のHPを見たら2010年10月31日まで通常5000円のところ2000円で更新できるとか!これは申し込むしかない! と言うわけで、めでたく二年目に突入w 今回の参加者ははこしゅうGPに参加していたT君、I塚君、K池君、S君、Kさんと本格レーシングカートをやってるEさんと自分の7人。 コースは18時からの走行だったのでフルコース。自分は今まで昼間の走行でショートコースばかりだったので、フルコースを走るのは初で、他のメンバーはフルコースを走りこんでいる経験者。 今回は人数が集まったのでレースパックでエントリー。レースパックとは20周を参加者が自由に使って良いプランで、例えば練習5周、予選5周、本選10周とか、予選5周、スプリントレース5周、ロングレース10周など。 今回は自分は初めてフルコースを走るのと、時間に制限があったので予選10周、本選10周で行うことになりました。 で、初めてフルコースを走りましたが、スゲー難しい(汗 全然上手く走れません。特にショートコースで無かった部分の攻め方がわからん・・・。他の参加者の後ろに付いて走り方を参考にしようとしても、コーナーであっさり置いていかれる始末orz 練習を終わってタイムを見ると、上級者のT君が39秒台、その他のメンバーは40~41秒前半。 自分のタイムは42秒中盤・・・。根本的に何かが違う・・・。 しかし子供連れて来なくてヨカッタヨ・・・。「お父さん遅いね~」なんて言われたら、立ち直れなくてヘルメット被ったまま浜名湖に入っていくところだったw で、気を取り直して本選。グリッドはリバース形式で、練習走行で一番速かったT君が最後尾で、遅かった自分がポール。この方がバトルが多くて楽しいとか。 後ろを走る人たちは自分より速いのは分かっているので、どこで先にいってもらうかがポイント。 今まではジムカーナやはこしゅうGPのようなタイムアタックばかりだったので、実はバトルは苦手(と言い訳しとく)。 シグナルグリーンでレーススタート! もう一周目から煽られっぱなし&団子状態。完全に自分がフタになってますw みんなごめんよ~。 2周めぐらいから抜かれ始めて徐々に順位は後退。途中コーナーで車体同士がぶつかって弾き飛ばされたり、T君が珍しくスピンしたり、後ろからガンガン押されてV-TEC状態になったりと、バトルの面白さを味わいました。 で、皆は遥か先に行ってしまった最終周に進入のアクセルワークを変えてみたところ、ステアをそれ程入れなくても綺麗にリヤがスライドして曲がって行けることを発見!なるほど!これを上手く使って曲がれば良いんだな。 ドラテクの本に「アクセルは第二のステアリング」と良く書かれていたけど、これほど体感できたのはこれが初めて。ヤバイ・・・。この感覚はハマリそう。 で、順位は7台中7位。トップドライバーでもあるまいし、初めはこんなもんでしょう。タイムは41秒41で、練習より1秒タイムアップしました。しかも何かを掴んだ最終周でw 初コース&初日の20周目でこのタイムがどんなもんかはわかりませんけど。 気心が知れた仲間同士でレースするのは楽しいですね~。カートって多少無茶に扱っても何とかなっちゃうのが、箱車と全然違って奥が深いところかな。 多分年内にもう一度行きます。 速報です!
ほ~り~さんが「195 F-Cup」のレギュレーション案を作ってくれました! ※詳細はリンクをご覧下さい。 結構面白そうでいいんじゃないでしょうか? 今のうちにタイヤ確保しとくかな←心理戦w 先日のはこしゅうGPでほ~り~さんと話してて「はこしゅうGP参加者の有志でタイヤ幅を185に縛ってタイムを競うと面白いかも!」と盛り上がりました。
実は以前からSTAGEさんのHPで告知されている185cupと言うのが気になっていて、参加している人のコメントを見てるととても楽しそう。 でも、レギュレーションを見ると185/60R14に限定されているので、ほ~り~さんのNB2 RSやマルハの4ポッドキャリパー装着車はブレーキサイズの関係で15インチが最小でエントリー不可。 185cupのコンセプトにはとても共感できるので、このコンセプトをはこしゅうGPに参加している車両でできるように当てはめてみたら面白そうです! 自分は去年までSタイヤを履いて絶対的なタイムを追求するのが楽しかったけど、今年からは楽しむ方向性を広げてみようと思っていたので、色々考えてみました。 目的は原点回帰。 コストをセーブし絶対的な速さよりも人馬一体を楽しむ。 ・はこしゅうGPに参加しているロードスターを見てみると、NAとNBが半々ぐらい。 ・ホイールサイズも15インチが主流で、一部の人が14インチと16インチ。 ・タイヤサイズは205/50R15が主流で、その他は185/60R14、195/50R15、205/45R16など。 と言うわけで、NA、NB両方が参加できてコストを抑えられたら良いなと。自分も昔は185/60R14でずっと走ってたけど、今はタイムを求めるあまりタイヤサイズが2~3サイズ大きくなってて、185の感触はすっかり忘れてます。 なのでホイールサイズは15インチ固定で、タイヤサイズを185幅に限定すると185/55R15しかありません。このサイズのハイグリップタイヤを調べてみると、BS RE-01RとYH AD08ネオバで、01Rが12000円/本、AD08が14400円/本(値段は2009年12月4日現在。ヤフオク&通販調べの新品最安値)。 01Rは魅力だけど、コストセーブと言う目的からすると正直タイヤは一本一万円以下に抑えたいのが本音。 185/55R15と言うサイズはちょっと特種で値段が高いので、ポピュラーな195/50R15を調べてみると、YH AD08が14200円/本、GY RSが13000円/本、BS RE-11が11200円/本、DL Z1☆が9650円/本、PL ドラゴンが8820円/本、TY R1Rが7800円/本(同)。 ダンロップのZ1☆とピレリのドラゴン、トーヨーのR1Rは一万円を切ってて魅力的♪ ここで自分の中でホットなアジアンタイヤのフェデラル595RS-Rを見てみると… 何と195/50R15サイズで6711円/本(送料別・同)! 4本買っても27000円しないフェデラルってステキ♪ こうして考えてみると、タイヤサイズを195/50R15に限定するのが現実的かな~。タイヤの選択肢も多いし。 題して「195cup」←パクリじゃんw ほ~り~さんどうしますかね?(ニヤリ)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 500S日記 ] All Rights Reserved. http://28diary.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ カテゴリー
∴ フリーエリア
∴ 最新記事
(05/03)
(04/09)
(01/29)
(01/29)
(09/26)
(07/24)
(06/19)
(05/05)
(05/02)
(04/23)
(04/17)
(04/16)
(03/20)
(03/20)
(03/04)
∴ 最新TB
∴ プロフィール
HN:
おおにし@500S
性別:
男性
自己紹介:
我が家のファミリーカー兼、嫁さんの買い物車です。
家族4人(大人2人+子供2人(小学生))で楽しく乗ってます。
こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝!
過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。
詳細はカテゴリーの車歴からどうぞ~。
※当ページはリンクフリーです。
注意事項
■当ページの文章及び画像の無断転載や無断使用は固くお断り致します。
■当ページの文章及び画像に問題がある場合は、お手数ですがコメントに書き込みをお願いします。
■当ページを参考して起きた事故・トラブルについて当方は一切の責任を負いません。くれぐれも自己責任でお願いします。
家族4人(大人2人+子供2人(小学生))で楽しく乗ってます。
こんな楽しいクルマを作ってくれたフィアットに感謝!
過去にユーノスロードスターを4台(5回)乗り継ぎ、最後は限定車のM2 1028(ちょう28)に乗ってました。
詳細はカテゴリーの車歴からどうぞ~。
※当ページはリンクフリーです。
注意事項
■当ページの文章及び画像の無断転載や無断使用は固くお断り致します。
■当ページの文章及び画像に問題がある場合は、お手数ですがコメントに書き込みをお願いします。
■当ページを参考して起きた事故・トラブルについて当方は一切の責任を負いません。くれぐれも自己責任でお願いします。
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ
∴ 最古記事
(10/28)
(10/31)
(11/01)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/04)
(11/05)
(11/05)
(11/06)
(11/08)
(11/10)
(11/11)
(11/12)
∴ カウンター
∴ アクセス解析
∴ 忍者アド